横歴 会報「歴研よこはま」

会報第85号原稿募集集

2023年度5月末発刊「歴研よこはま85号」(6月例会時配付)
新会員の皆様の初投稿 お待ちしています
40周年の節目を過ぎ、横歴会報「歴研よこはま」は次回85号になります。会員の皆さんの作品を当会所属の証として残してみませんか?
【投稿規定】
自由なテーマでの一般原稿を募集しています。
◆内容 歴史論文・エッセイ・俳句・短歌・詩など
◆字数 *論文・エッセイは会報4頁以内(字数は7200字以内、題名、氏名、写真、表、地図、文章間の空欄など含む)
*俳句5句以内、短歌7首以内、詩30行以内。
◆締切日 令和5年3月末
◆配付日 平成5年6月例会時配付
◆提出先 〒221-0834 横浜市南区高根町2-8-1-1001 木村髙久
TEL.045-242-8670
Eメール kimutaka726@yahoo.ne.jp

◎編集長からのお願い
日頃会報をご愛読いただきありがとうございます。本会報は会員の研究や作品を内外に公開している会報誌です。ジャンルを問わず自由な作品を掲載する編集方針ですが、投稿いただいた原稿は内容や表現などについて編集会議において精査いたします。特に次のような点においてご注意願いたいと思います。
●日常の宗教的かつ政治的活動につながる表現やテーマはお断りします。
●書籍やウェブ上の第三者の作品などをそのまま使用して自分の創作にするような行為はお断りします。
*作品文末に、研究に使用した資料等を明らかにしておくことをお勧めします。
(木村髙久)